「最近でもブログの更新はしていますが、本来の女優の仕事はまったくしていません。
6月末に所属事務所との契約が切れるそうですが、もし契約が更新されないとなると、
彼女は芸能界を引退せざるをえないことになるでしょう」(テレビ局関係者)
穏やかではない話だが、“彼女”とは、NHK連続テレビ小説『あまちゃん』('13年4月~9月放送)で
主役の“天野アキ”を演じた能年玲奈のことである。
『あまちゃん』は世相を反映した脚本の面白さと、能年の未熟ながらも健気な演技が共感を呼び、
視聴率も回を追うごとに上昇した。職場で学校で話題に上り一大ブームとなったうえ、
劇中で驚いたときに飛び出す「じぇじぇじぇ」という台詞は流行語にもなった。
そして能年は、これ一作で一気に国民的女優と呼ばれるようになったのだが、
いま芸能界引退の危機にあるというのだ。まさに“じぇじぇじぇ”な話だが……。
なぜそんな状況になっているのか。発端は昨年春に噴出した“独立騒動”だった。
「'15年4月に東京スポーツが一面で《能年玲奈“洗脳”騒動》と大きく報道し、
能年が“生ゴミ先生”と呼ぶ演出家のT氏に洗脳されて、所属事務所に無断で個人事務所を設立したというものでした」(スポーツ紙記者)
その後、東スポの報道を受け、『週刊文春』が能年とT氏側に立った記事を掲載、
さらにその後『週刊新潮』が文春の記事を否定する記事を掲載し、週刊誌を通して能年と事務所との確執が明らかになったのだった。
■“洗脳”は本当にあったのか
それ以降、能年は表舞台から消え、姿を見ることができたのは生命保険会社のCMのみ。
しかし、そのCMも終了し、彼女の近況を確認できるのは自身のブログだけとなった。
そんな状況のなかで、事務所との契約満了の時期が来月に迫っているという。
そして聞こえてきたのは、「どうやら能年は契約を更新する気はないようです。
独立して、自分が設立した個人事務所で仕事を続けるつもりのようですね」(ワイドショースタッフ)
にわかには信じがたい話だが、そもそも“洗脳”は本当にあったのだろうか。
「能年がT氏と出会ったのは、事務所が開いていたワークショップに演技指導を受けに通っていたころといいますから、10年くらい前になると思います。
T氏の指導は生徒のコンプレックスをとことん攻撃し、でも私だけは認める、という独特のものでした。
だからコンプレックスの多かった彼女はT氏に心酔してしまったようです」(舞台関係者)
その後、T氏は能年の演技指導から離れていたのだが、「T氏が『あまちゃん』の岩手ロケにいきなりやって来たというんです。
能年が呼んだということでしたが、このころからすでに事務所のコントロールがきかなくなっていたのかもしれません」(前出・ワイドショースタッフ)
それと前後して能年の態度にも変化が現れることに。
「今までそんなことはなかったのに、不平や不満を目に見えて口に出すようになり、
それだけならまだしも、ブチギレして現場のマネージャーに罵声を浴びせたりもしていました」(制作会社スタッフ)
そんなことが続いたため、耐えきれずにマネージャーが何回も交代することになったという。
『あまちゃん』終了後に撮影されたある映画の撮影現場でも、能年が頻繁に携帯電話でT氏に不満を訴えている姿が目撃されている。
彼女の態度の変化が、はたして洗脳によるものかどうかは疑わしいが、
少なくともT氏の影響があるのではないかと、周りのスタッフたちは感じていたそうだ。
時を追うごとに、能年の暴走はますます激しくなっていったという。
(
>>2以降に続く)
http://www.jprime.jp/entertainment/woman_talent/27484
前スレ ★1=2016/05/23(月) 13:21:42.35
http://hayabusa8.
2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463994995/